|
HOME>釣れてる情報 |
| |
2012/03/24 | ■シロギス ポロポロ |
だいぶ陽気が春めいてきています(^_^;) シロギスがポロポロ釣れてくれています! 本格シーズンまで少し時間がありますが、 それなりに楽しめそうです! Mさん画像提供ありがとうございますm(_ _)m |
|
| |
2012/03/17 | ■アオリイカ 狙い目!? |
水温16度台で沼津〜南伊豆推移しています!! 思ったほどの釣果は出てませんが、ポロポロ良型が 捕獲されています(^_^;) この時期には大きい1400gUPの捕獲情報も 届きました! |
|
| |
2012/03/02 | ■太刀魚 ジギング情報 |
【太刀魚】デイライトの太刀がドラゴン級混じりで◎です。ジグは130g〜150g程度 深いので ラインは300m入れときたいです。 『田子の浦港 晴丸さん』 http://www.turuzoo.jp/harumaru/index.html |
|
| |
2012/03/02 | ■最近の釣り物 |
【アジ・カマス】沼津エリアがよく釣れています!! 夕まずめが◎ Hさん 画像提供ありがとうございます! 【アオリイカ】夕まづめ〜ナイトゲームでポロポロ なかなか厳しいですが・・・・(^_^;) Mさん画像提供ありがとうございます! |
|
| |
2012/02/17 | ■最近の近所の釣り物 |
黒鯛は、好調維持しています。鈴川・蒲原・由比など よく釣果が出ています!! 黒潮のワカレの流入により、西伊豆方面の水温が17度台に!!アオリイカ狙い目のような気がすますが・・・。 白キスはなんとか型を見れる程度ですが、この季節の 割には釣れているような感じもします(^_^;) 沼津・田子・清水の浦方面のアジの情報も入ってきています。メガアジ級の情報はありませんが、まずまずの型(25cm前後)は、回遊に当たれば楽しめます! |
|
| |
2012/01/09 | ■最近の釣果 |
サーフのルアー関係はポロポロ メジナ・黒鯛は好調維持しています!! Kさん・Iさん情報ありがとうございます<(_ _)> |
|
| |
2011/12/30 | ■富士の海岸の釣果 |
ボチボチですが、釣れています(^_^;) 寒いですが、めげずに頑張ってきましょう!! Kさん釣果画像ありがとうございます<(_ _)> |
|
| |
2011/12/26 | ■富士川周辺のシーバス関係 |
最近良くお問い合わせ頂きますが、正直なとこ 芳しくないです。(-_-;) シーバス&ヒラメはポロポロは釣れていますが、 遠征かけてまで来て貰うには申し訳ない 状況ですm(__)m |
|
| |
2011/12/24 | ■黒鯛好調! |
今日は、由比方面からの持込がありました(^_^;) オマケに石鯛も・・・今年は石鯛も多いみたいです! Mさん 情報ありがとうございます<(_ _)> 海からの嬉しいプレゼントでしたね!! |
|
| |
2011/12/23 | ■メジナ・黒鯛 好調!! |
水温低下に伴い連日、黒鯛が良く釣れています! あわせてメジナも!! 今日は45.5cm 1850gの良型持ち込みも ありました(^_^;) |
|