いのまた釣具店

HOME 店舗案内 イベント 入荷情報 釣果情報 釣果掲示板 ブログ 釣具/釣用品の全国通販 いのまた釣具店WEBSHOP リンク
HOME>釣れてる情報
前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

2009/11/15
■田子の浦 フカセ情報

ボチボチ、フカセの釣りの情報が入ってきてます。
黒鯛・メジナ・アジなどが釣れています!!
アジは、夕マヅメがチャンスですよ(^_^;)

 


2009/10/15
■青物情報!!

青物が、ここにきてボチボチいい感じです!!
場所によっては、ワラサ級も顔を見せています。
いい魚の一発狙いも十分魅力があります。

きょうは、田子の浜に、投げ釣り大会の下見に
行ってきましたが、ソーダ(?)のナブラが
バチャバチャずっとやってましたね・・・。
こういう時に限って、道具がないです(-"-)

 


2009/10/05
■東山湖 情報      

東山湖もいよいよ動き始めました!!
昨日の状況で1m減水で、試験放流したそうです。
今日も雨が降っているので、水量も上がると
思います。連休にはなんとか通常営業スタート
となりそうです!!

 


2009/10/04
■柿田川フィッシュストーリー情報

いよいよ、秋の気配が強くなり、エリアの釣りも
熱くなってきました。
柿田情報をご案内します!!
比較的釣果は安定しており、ナイターでもいい釣り
が楽しめます。
今週は3号池(大型中心)が強化されています(^O^)
おススメのスプーンはグレインの0.8gと
レイブの1g3号池は1,5gで地味系と
オリーブ系がお勧めだそうです!
ちょっと時間が出来たら、足を伸ばして
みてください!!
http://www.f-story.com/

 


2009/10/02
■アオリ烏賊情報

今年の秋烏賊は、少々手強いです(^_^;)
個体数が少ないのと、いるのは親指サイズで
なかなか、釣果が伴ってっきません(-_-;)
しかし、釣っている人は釣っていますね〜!!
少し水深のあるポイントのストラクチャー
周りを、シャープに誘い、ゆっくり沈める
釣り方で、沖目で釣っています。

春もそうでしたが、ちょっとしたコツを掴めば
釣果は付いてくると思いますので、頑張って
下さい!!

 


2009/09/12
■シーバス・ヒラメ・コチ!!

河川流入部と有名ポイントで、釣果が届いてます!
青物とセットで楽しめますよ〜!!
ワラサの回遊情報も〜(^O^)

 


2009/09/11
■カツオ炸裂中!!

ようやく湾内でカツオが釣れています!!
ルアーと、生き餌が中心ですが、コマセに
付き始めたとの情報も入っています!
サイズは1〜2kg程度ですが、数釣りが
楽しめそうです(^O^)

 


2009/09/04
■青物情報

ワカナゴ・カンパチ・ソーダ・シイラの情報が
日ムラはあるものの、いい感じで届いて
おります。

弓角・ジグのキャスティングなどで狙えます。

カンパチは床屋さん
ワカナゴ複数は鼠先輩から、画像提供頂きました。
ありがとうございますm(__)m

 


2009/08/30
■アオリ烏賊情報

秋烏賊シーズンの開幕が迫っていますが、
良型の捕獲情報がポロポロ届いています!!
ギャフを持たないでの釣行は危険ですよ^_^;

MURAMATSUさん KUNITOMOさん
画像提供ありがとうございます!!

 


2009/08/29
■フラット好調

照りゴチが好調ですね!!
最近は、ヒラメも混じっての釣果が届いて
おります!!
ソフトルアーでネチネチも良し、プラグでテンポ
良く探るも良しです。
コチはソフトルアーが有利のようです^_^;

床屋さん 画像提供ありがとうございます!!

 


前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board ----- Designed by ma-me.net -